2012年3月8日木曜日

ビタミンCの多い食材は?

ビタミンCの多い食材は?

レモン、オレンジなどの柑橘系ですかね?







100g中でいえばダントツはアセロラです。ゆず、レモンの10倍あります。

柿、キウイ、イチゴなども多く含まれていてキャベツやミニトマトも同じくらい

含んでいますしミカンが以外と少ないですよ。

また赤、黄、緑ピーマンがイチゴよりも多く含んでいるのにはビックリですよね。

芋類や海苔などにも含まれているので摂取したい食品です。








野菜や果物に多く含まれています。



ビタミンCの含有量一覧・・・http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_c.html



ビタミンCは水溶性ですから一度に摂っても排出されてしまいビタミンCとしての効果は発揮できませんので毎食ごとに分けて摂るようにしてください。



ミカンなど柑橘類を食べる場合はスジや袋も食べると含まれているビタミンP群がビタミンCの吸収を助けます。



ビタミンCはコラーゲンの生成に必要ですからタンパク質も一緒に摂ると良いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿